やまさんの読書ブログ

やまさんが本の紹介してるブログ、でした。いまもしてます。


読書日記 ブログランキングへ ←暇ならクリックしてね

ども。

 

更新してないのは寝落ちです。寝落ちをなくせないものか。

ちなみに17時に起きました。17時間睡眠です。大丈夫なのかこれ。

 

特に書くこともないですね。17時間寝てましたから。

 

昨日は卓球行ってました。卓球楽しい。

わかっているのにミス、は減っていってるのがいい傾向。

スマッシュ出来ないのが致命的ですかね。勝てるからいいけど。

後はサーブができれば。サーブができる、のレベルより上に行かないんです。相手コートに入るだけ。

 

 

空飛ぶペンギン (宝島社文庫 日本ラブストーリー大賞シリーズ)

空飛ぶペンギン (宝島社文庫 日本ラブストーリー大賞シリーズ)

 

 

日本ラブストーリー大賞でしたか。背表紙にそれらしいマークがあったんですけど文字が小さくて見えなかったんです。

というかラブストーリーだったんですか。もしかしてその部分を読み落としてるかもしれない。

ラブストーリーっぽいの最後だけだったんですよね・・・多分。

ずっと親密化というか。

むしろペンギンに対するラブストーリーなのかもしれません。

ペンギンは小さいころから好きでした。ぬいぐるみ買ってもらってたり。

タイトルから旭川動物園を思い出す人が多いと思います。そんな感じです。

ある限界集落化しそうな村の水産高校が水族館になるお話。

県庁おもてなし課』と似た雰囲気がします。

ども。

 

今日で一週間も終わりです。

金曜日は時間割が微妙。楽なんだかどうなんだか。

月曜日よりはましです。それだけ。

平均的に全部ある日ですかね。

疲れた所で強制的にテンションが上がる授業が続くのでそれが微妙なのかもしれません。

 

特に書くこともないですね。

学校ネタをかきたいんですけど自主規制なことしか。

楽しみな行事がこれから一学期の間多いってぐらいですか。

泊まりのHRでディベートをやらないと。

割と楽しみにしてたんですけどね。

する時間自体は他のところにあるようです。無くなりません。やっほい。

 

花粉症がつらいです。

薬を飲んでるんですけど、どんどん耐性がついてきましたね。

これはまずい。

雨が降れば花粉も下に落ちて楽なんですけどね。

花粉が終わったころに露になるんですよねぇ・・・タイミング悪いわ・・・

 

 

 海堂さんこんな本出してたんですね。しかも三冊目か。

新刊の場所から取ったので読み終わるまで三冊目と気付きませんでした。

観察力の低下が著しい感じに。

元々はテレビ番組だったようです。それをわかりやすくまとめて新書に。

PHP新書は読みやすくて好きなんですけど、更に読みやすかったですね。

図も多めで。それぞれのトピックの後の感想が面白かったです。

当たり前ながら内容も理解しやすく。元がテレビ番組ですからね。そりゃそうか。

ども。

 

交信が途絶えてたのは寝落ちです。

 

水曜日で授業が一巡しました。

全く。

女性教師担当の授業が。何といっていいやら。

家庭科はベテラン先生。少々甘いボケでもつばめ返しで急所を打って一気に墜落させるツッコミ。

保険は新任先生。女子校培養の先生ですね。「純粋」、はつけません。御察し。

どっちにしても相当HP削られますね。家庭科に至っては二時間続きじゃないか。

 

なんにしろ高二の授業はHPが大変そうです。主要四教科が救いですね。

文系コースに進んでよかった。これに物理とか加わったらやばそう。

 

とりあえず救いは古典・世界史・地学。

世界史が特にですかね。自分の好きな感じの授業です。

ビジュアル大目豆知識大目。

ペスト感染予防のためのくちばしマスクとか出てきて喜んでました。

知ってたことが意外なところで出てくるのはうれしすぎる。

 

 

ども。

 

今日から学校でした。多分。

今日は月曜日のはずなんですけどね。

休みでも休みでなくても曜日感覚はあいまいです。

多分今日は月曜日。だった。はず。

 

狐火の家 (角川文庫)

狐火の家 (角川文庫)

 

 何かのシリーズの二作目だそうです。

一作目がわからなかったのでとりあえずこちらから。

怪しい探偵ですねぇ。

なんというか。こんな感想。

怪しい。実に怪しい。なんていえばいいんだろう。

まさに狐みたいなあやしさ。擬態語ならぬめっと、みたいな。

四作の短編が収録された形になっています。

どれも自分の読んだことない形でした。トリックが。着ぐるみか。

これは思いつかなかった。ほんとに盲点を突かれるような

頭が少し混乱してきたところで一気に引き戻されます。

ども。

 

今日も18時頃まで寝てました。

色々やばいのかもしれません。体が。

15時間睡眠はちょっと異常。

 

 

悪魔のリドル (1) (カドカワコミックス・エース)

悪魔のリドル (1) (カドカワコミックス・エース)

 

 今季からアニメが始まってますね。

原作が二巻しか出ていないのにアニメ化されるのは初じゃないでしょうか。

それだけ面白いんだろうという勝手な期待を。

原作が二巻までなら買えますね。どうしましょうか。

買おうと思ったときに限って家の近くの書店では売ってなかったり。なんでやねん。

内容ですか?

うーん。いろいろごちゃごちゃしてて短くまとめられないんですよね。

wikiニキでさえ不十分の訂正をくらう始末。

とりあえずwikiの文章はこんな感じです。

ミョウジョウ学園に存在する、特別な時期にしか開講されないクラス・10年黒組。そこに、1人の女子高生暗殺するべく12人の女子高生が刺客として集められた。10年黒組へ編入した東兎角は、暗殺対象と伺える女子高生・一ノ瀬晴に心を惹かれ、ただ1人の守護者として彼女を守り、暗殺者11人と対峙する決意を固める。

主人公?は暗殺者サイド→ターゲットを守る側の東兎角。兎角視点で描かれます。

ども。

 

今日こそはクイ研に行く予定でした。

 

起きたら18時でした。

一体どうしてこうなった。

 

なので書くこともないです。

 

 

オンナらしさ入門(笑) (よりみちパン!セ 27)

オンナらしさ入門(笑) (よりみちパン!セ 27)

 

 私が読む本じゃなかった感。

逆に女子(~22歳、と定義されました)は読むべきだと思います。

多分どの年代が読んでも面白いと思います。小学校でも大学でも。

 

男子が読んで理解するものでもあるんですかね?

私はそうは思わないけど、全く理解してない・知らない人が読んでもいいかもしれません。

男子校なので中高は分かりませんけど、小学校は確かに書いてある通りの感じでしたし。

ども。

 

今日は金曜日。月曜日に恐怖し始めるころです。寝ていたい。

 

去年度と教科の担当が変わる授業はほぼ受けました。

家庭科がまだでしたかね。家庭科は心配してないです。

とりあえず、神ってますね。

抽象的すぎますね。

記憶科目で勝負&更に人文得意erの私に対する時間割がこんな感じです。

木曜日

社会→英語→社会→英語→社会→読書

これは。天国でしょうか。

しかも必修選択で現代社会を選んだので

一日の内に三回全て違う科目の社会を受けられる、と。

神でした。

古典も数学も受けたかった先生に変わってますし。

去年度数学五単位に苦しみ続けた私への救済イベントでしょうか。

 

「神」や「神ってる」をこのごろ使う機会が増えましたけど

こういう単語は辞書に載るんでしょうか。

大辞泉曰く、「非常にありがたいものやこと」等を指す言葉、だそうです。

もんじろう曰く、「とてもすばらしいこと」だそうです。

大辞泉って辞書か。載ってました。(wiki参考顔

国語の問題だったらどっちを当てはめても正解になるんですかね。

意味は全く違うんですけど。対象>自分と対象≦自分。

他にも結構あるんですけど辞書に載る日は来るんでしょうかね。

一時期広辞苑に「イケメン」や「癒し系」、「うざい」や「着メロ」が乗った話がありましたけど。

あんな感じで乗るんでしょうかね。

 

 

インシテミル (文春文庫)

インシテミル (文春文庫)

 

 相当前に話題になってた覚えがあります。

amazonの商品検索でもDVDが出てくるから映画にでもなったんですかね。

全く興味がありませんでした。

 

表紙が好きです。

並んでいる本を結構表紙で選ぶんですけど、この本もそうでした。

読むかどうか引き出してみて表紙で即決、みたいな。

回ってる感じとか旧式の鍵とか、よくないですか。さりげなく時計があったり。

 

ミステリです。一応推理の要素はあると思います。

こんな、知識がつくようなミステリは好きです。

『万能鑑定士Q』シリーズとかですね。

この本を読んでいても他の本とは違って情景は浮かんでこないんですけども、

要所要所でイメージを刺されるような感じがします。

推理の方法も、自分の好きな論理系でしたし。

論理系じゃない推理って何だとか言われそうですね。

なんかこう、感覚的な推理ってあるじゃないですか。

最初に否定した人が結局真犯人だった、とか。

唐突に、「〇〇怪しくないか」とか言い出したり。

そんな感じじゃなくて。

 

米澤穂信さんと言えば『氷菓』シリーズで覚えがあります。

普通の小説だと思ったらアニメ化されてましたね。しかも京アニ

図書館には氷菓の一冊しか入ってないんですよね・・・シリーズをリクエストしましょうかね。

ども。

 

今日は謎のテスト。と避難訓練

 

謎のテストは知りません。

習ってないところが範囲なんてもろに私ゲーじゃないですか。地知識勝負。

いらえ、とかナチュラルで知ってる人がいるのかどうか。

ちなみに感じで書くと「応え」です。こたえること、つまり返事をすること。

60分の試験三つで合計45分問題解きました。後は寝てました。

見直ししたんですけどね。不思議だ。

 

そのあと避難訓練

うちのクラスは実に39人が焼死しました。

予測可能回避不可能。

直前まで笑顔でヘッドロックかけてた先生が校庭で怒鳴るのには驚きました。あの人そんなに声出たんですね。

いろんな意味で後二年間、あの人の担任が楽しみです。

高一の時は割と雲の上の人でしたけど。

 

そのあと図書部へ。

新入生勧誘の資料をば。

色々考えるけど思いついた瞬間頭の中で否定が3つぐらい思い浮かぶ光景。

脳内会議室は今日もネガティブ振りです。

新入生、来てほしいですね。下級生が私一人はさびしいです。

 

 

殺人の歴史 (「知の再発見」双書154)

殺人の歴史 (「知の再発見」双書154)

 

 知の再発見双書。好きなシリーズです。

こんなテーマがあったりして面白いんですよ。

後は吸血鬼伝説があったりアラビアの歴史があったりモンサンミシェルがあったりチェ・ゲバラがあったり。いい感じに「雑学」。

私の脳内も割とこんな感じなので好きです。すぐに覚える。

 

この本は、殺人の歴史についてです。当たり前か。

殺人是か非か、ではなくあくまで人を殺す、ということについて。

どんな殺人犯がいたのか、どんな事例があったのか、サイコキラーとマーダーはどう違うのか、捕まるとどうなったのか、etc

割とタブーっぽい、人前で話すと目をゆがめられそうな話でも載せてくれるのがありがたいです。

もっとも、この本は日本語訳のようですけど。それを探してくるセンスも好きです。

ども。

 

このごろ寝落ちする生活が続いておりました。

更新してなかったのはそのせいです。

15時ごろから寝落ちしたりしてました。

あ、SDVXで雷電受かりましたよ。

croiXクリアワンチャン。60%なら行けるかもしれない。

 

オリエンテーションと始業式が終わりました。

始業式が今日でした。9時集合10時解散。

早い。今日オリエンテーションしてもよかったんじゃないの。

 

新クラスはB組。

友達がこぞって理系クラスにいったために友達が少ない文系です。

L-asと聖人と同じクラス。

聖人は去年から一緒なので三年連続ですね。

B-shoowは理系クラスにいったため六年間同じクラスはありませんでした。残念。

 

 

カレイドスコープの箱庭

カレイドスコープの箱庭

 

 一カ月遅れで読みました。

図書館の新刊コーナーにありました。

映画の広告を見る限り、『ケルベロスの肖像』でシリーズは終ったようです。

続きに見えるんですけどねぇ・・・

いろんな人がいろいろ出てくる巻です。忘れたころに戻ってくる男速水。

 

ども。

 

今日は遊びに行ってました。

SDVX雷電ラス落ち、ⅡDXSP四段ラス落ち。

今日も平和です。

jubeatは値上げしたし他のゲームは停滞期だしやる気が起きませんね。

楽しいんですけどね。

 

そんな感じです。

maimaiがならんでなければやりたいんですけどね。

なんだかんだで最高難易度をクリアできるようになってるmaimai。

10クレぐらいしか費やしてない気がします。

 

 

黒死館殺人事件
 

 読んだのは青空文庫で、ですけど。

iBookReaderでしたっけ。そんな感じのアプリです。

ipodtouchで読書ができる時代。素晴らしい。

前評判通り「わけのわからないもの」でしたね。

知らない単語が出るわ出るわ。

何も考えずに読んでも相当時間かかりそうですね。

一般人よりは語彙数多いと自負してますけどそれでも知らない単語が多数。

ただ字面から意味が察せられるレベルでしかないような単語も多いですし。なんだこれは。

とりあえずあらすじは把握しました。後30回ぐらい読んだら固有名詞覚えるのかも。

ウンディヌス・ジッヒヴィンデンぐらいは覚えましたよ。カリルロンとか。

個人的な「ふしぎな気分になれる本」ランキングで一二を争う存在に急浮上しました。

今年はこんな感じの本を読んでいこうと思っています。日本三大奇書とか。

そういえばこの本も日本三大奇書の内の一つでしたっけ。